新しいページは以下です。
http://endou.org/app-def/S-102/wp/?page_id=3056
=====以下は 旧のお知らせ=======
2015年度 JJ1YNA 第4回 ウォーキングFOXハンティング(練習会)
日にち:2016年3月19日(土)
場所: 船橋市中津川緑地(中津川親水公園)船橋市夏見台3−7 周辺
(東部野田線「塚田駅」(JR船橋駅から2駅目)から徒歩700m)
周波数:432MHz帯(周波数は当日発表します)
時間(タイムスケジュール):
13:45 集合&集合場所待機(今回は一旦集合)
14:00 FOX電波発出/参加者FOX探索開始
15:30 FOX電波停止/探索終了
16:00 反省会及び懇親会 ココス夏見台店(自由参加)
参加費: 無料
参加資格:JJ1YNA クラブ員でなくとも、どなたでも参加可能
反省会:16:00~ ココス夏見台店 船橋市夏見台4-1-1(自由参加)
【FOX発見練習会ルール】
・今回は集合場所に一旦全員集合して時間まで待機していただきます。 ・最寄り駅は、東武野田線「塚田駅」になります(JR船橋駅から2駅目です。) ・モービルでの移動もOKですが、FOX探索は必ず「徒歩」で行って下さい。 ・集合場所は中津川緑地(中津川親水公園)の駐車場ですが15台程度で一杯になりますの で、その場合は近くのヤマダ電機(屋根有or屋外)またはジェーソンの駐車場をご利用 ください。 (いづれも無料駐車場ですが利用した場合はお買い物を宜しくお願いします。) ・14:00に練習会スタート合図と同時に電波を発射しますので、合図の後FOX探索を開始し てください。 ・アンテナ/無線機を抱えての移動になりますので、一般通行人、車には十分に注意して 行動して下さい。(アンテナエレメントの先を物、人にぶつけないように細心の注意を お願いします。) ・今回FOXは偽装します。つまり、見た目はすぐにわからないようにできるだけFOX本体を 隠します。 ・FOXには近づいて視認できる数字の書いた番号札がついています。その番号札の数字を 確認した時点でFOXを発見とみなします。数字を確認した時間を後で申告をお願いしま すので、時間を正確に覚えておいて下さい。(FOXの近くにボードや筆記用具はありま せん。) ・FOXを発見しても狂喜乱舞しないで下さい。FOXの番号札の数字を確認したら直ちにFOX から離れてください。くれぐれも、他参加者に発見した事を悟られないように、未だ FOXを見つけていないような仕草でカムフラージュ(演技)をしながら速やかにその場 を離れて下さい。 ・FOXの場所、数字の口外は厳禁です。 ・順位は、後日このページやJJ1YNA掲示板で報告します。 ・あくまで技術修練、自己訓練が目的なので毎回の賞品/賞状のたぐいはありませんが 年間でなんらかの賞品/賞状は必ず出します。 ・当日の表彰式はありませんので、FOX発見後は基本自由解散です。 ただし、交流も目的ですので、毎回反省会と称してのお茶会を開催します。 ・今回は、ココス夏見台店で開催しますのでFOXを早く発見した人から順番にお店で座席 の確保をお願いします。
【FOXの概要】
・送信周波数:432MHz帯(周波数は当日決定) ・送信出力:1.0 W (電波到達範囲:ハンディ機のホイップアンテナで約1km以上) ・電波の編波: 垂直編波 ・FOXの高さ: 0.2~2mの位置から送信します。 ・偽装していますので、近づかないとわからないようにしています。 (近づいて、番号札に書いてある数字を視認することでFOX発見としてます) ・送信機が盗難に合わないよう送信者は送信機から少し離れた場所から監視の予定。 ・下の地図にある全ての範囲に隠れる可能性があります。 自分の目と耳と感でFOX探索をお願いします。
【今回の探索エリア】
【連絡/モニタ】
FOXの電波は常にモニタしておりますが、万が一電池がなくなって電波が止まって しまったり、変な電波が出ている時などは下記へ連絡をお願いします。 無線: 144.76 MHz (Call: JA7THE/1 遠藤) 参加申込み: 当日の飛び入り参加もOKですが、できれば事前に下記のアドレス まで参加表明をお願いします。 Mail: endouアットマークendou.org ※アットマークは@に変換してください。
19日の場合の参加予定者 | 2016年3月13日時点 |
---|---|
JA7THE遠藤(FOX), JI1AIU小室, JG1KLK田中, JH1EKM田中, JI1KCU田中, JE1WAZ米澤, JH1WTO藤松, JL1SNU中尾, JF1XPH矢野, JA1WHD稲村, JL1CML木村, JG1DVY小池, JA2MGL, JH1RFU喜多川, JP1AWP会澤 | 計15局 |
21日に変更の場合 | 増減 |
---|---|
欠場 JA1WHD稲村, JI1AIU小室, JP1AWP会澤 | -3 |
参加 JA2SWH佐竹 | +1 |
※第1回の模様は、船橋市アマチュア無線非常通信連絡会の
連絡会ニュース第70号に記載されています。(7~10ページに記載されています)
http://jj1yna.life.coocan.jp/news70.pdf
※第2回の模様は、船橋市アマチュア無線非常通信連絡会の
連絡会ニュース第71号に掲載されています。(7~10ページに記載されています)
http://jj1yna.life.coocan.jp/news71.pdf>
※第3回の模様は、船橋市アマチュア無線非常通信連絡会の
連絡会ニュース第72号に掲載さています。(4~7ページに記載されています)
http://jj1yna.life.coocan.jp/news72.pdf
今回の第4回の内容と今年度全4回の総合の成績についても、次回発行の連絡会ニュースに掲載を予定しています。