NW機器
BOLTの正しい設定方法

BOLTは、Indoorモードを選択すると5GHzを使用(映像伝送容量が増加)ただし、日本ではIndoorモードのまま屋外で使用すると電波法違反。 詳しくは、こちら。 BOLT製品の仕様はこちら https://www. […]

続きを読む
FOX探索
HackRF One

HackRF One SDR ソフトのインストール sam_sdr0415.pdf SDRSharp ソフトウエアラジオの導入[JM1XTK]さんのページ

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
ARISS 20周年記念 SSTV受信画像

日本時間7月24日(月)~25日(火)未明にかけて、国際宇宙ステーションからの画像をSSTVで受信した画像です。 国際宇宙ステーションは約1時間38分で地球を一周りしていますが、日本近くの上空を回る周回にあった上記のタイ […]

続きを読む
DXCC
2017.06.18 のJT65

今日もEUと中東が入感していました。 07:50 IK0FTA -14 イタリア 07:48 HA0DU -09 ハンガリー 07:44  LY2IJ  -22  リトアニア 07:38 I6WJB  -12  イタリア

続きを読む
DXCC
6m CW 、JT65 で中東、EUがオープン

最近6mのコンディションが良いのはわかっていたが、2017.6.17(土)は 中東、EU がBIG オープン。 UTC 07:34 9K2NO 50.097 CW 419 クェート(未交信) 以下JT65で受信した局 U […]

続きを読む
FOX探索
AQUA の不要電波発信

TOYOTA G's AQUAの不要電波の発射について、ある程度わかってきた。 車のメインのエンジンを切ると、電波の発信は止まる。 (0) 私のARDFセットを他方のガソリンエンジン車にセットするとノイズには影響されない […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
FT-991でのDigital Sound CW

モールスコードのデコード(復号)と、PC Keying(パソコンでのCW送信)が可能なソフトとして、 JA3CLMさん作成のDigital Sound CW をFT-991で利用する。 0. http://endou.o […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
FT-991でのJT-65運用

FT-991と USBケーブル1本によるJT-65設定 【事前準備】 (1) YAESUのページからDownloadしたUSB仮想PORTドライバインストール (2)仮想PORTをデバイスマネージャーで確認しておく ・S […]

続きを読む
DXCC
ET3AA Ethiopia, DXCC worked new as 249th

今年4番目、通算249番目のDXCC は、エチオピアのET3AAで、 日本時間の00:28、周波数は18.107MHz、モードはRTTYでした。 ずっと雨が降っていてアンテナを倒していたのですが、夜中にUpして、たまたま […]

続きを読む
インターネットサービス
FT-991M のメモリ編集、Set Menuバックアップ ソフト

http://www.vk2byi.com.au/ftrestore/ からD/L可能な、FTRestoreが使えます。 このソフト元々はFTDX-1200のメモリ内容や、Set Menuの内容をFT-991に移行する為 […]

続きを読む