BOLTの正しい設定方法
BOLTは、Indoorモードを選択すると5GHzを使用(映像伝送容量が増加)ただし、日本ではIndoorモードのまま屋外で使用すると電波法違反。 詳しくは、こちら。 BOLT製品の仕様はこちら https://www. […]
NVMe SSD 増設
使用中のMOUSE NOTE PCのハードディスクは、512GB のSSD なんだけど、容量が不足してきたので SSDの増設を検討した。 使用中の物理的なインタフェースは、M.2(エム・ドット・ツー) type 2280 […]
TAKISUNG 海底光ケーブル 陸揚局
TAKISUNG 海底光ケーブル 陸揚局 ここは、インドネシア国内初の光海底ケーブル敷設(1988年4月~1991年12月までのプロジェクト期間)で、何回も訪問した思い出の場所、タキスン海底光ケーブル陸揚局。 海底光ケー […]
SD/micro SD カードの規格による違い
容量が同じでも、規格の違いで値段差がでますので、要注意! SDカードやmicroSDカードなどのメモリ製品には、「NAND型フラッシュメモリ」と呼ばれる不揮発性の半導体メモリが使われています。「NAND型フラッシュメモリ […]
NEC AtermMR02LN のAPN設定
1.micro SIM を入れる。金色面は下向けに入れる。 ※ iPhone のSIMは、nano SIM なので、形状変換アダプタを付けて micoro SIMの状態にして入れる。 2.MR02LNの電源ボタ […]
Windows 10 Wi-Fiトラブル
Windows 7から10へ無償Upgradeしたマシンのうち、無線LANを使う端末の2台で Wi-Fi接続が、再起動やログオフ後に自動で接続できないトラブルが続いていた。 下記で修正される可能性があるとの情報。 Win […]
UHFダミーロード製作
100均の缶灰皿を利用したUHFダミーロードの製作。 船橋アマチュア無線クラブの今年度の製作講習会で講師はJJ1GRKの高木氏。 このダミーロード1200MHz10Wのダミーロードであるのだけれども、仕様する抵抗が1Wチ […]
ドコモのiPhone5S 購入
香港SIM ロックフリーiPhone4+日本通信(ドコモのMVNO)SIMで、これまでも快適にドコモのネットワークでiPhone使用していたのだが、LTE対応でないのと型遅れしてきたのが少々不満となっていた。 今回ドコモ […]