パノラマ
SriLnaka 360 panorama photo スリランカ 360度 映像

360度パノラマ写真 360 panorama 1.ポロンナルワ (Polonnaruwa) (1) ワタダーケ(Vatadage) Post from RICOH THETA. - Spherical Image - […]

続きを読む
LIVE
2016.11.24 初雪

朝から、2016年度の初雪になっています。 お昼の行田公園の積雪状況です。

続きを読む
ぐるぐる
タイマーによる星空長時間撮影 その4 (北極星 ANTなし ショート)

北極星まわりのショート( その3に続いて撮影) 撮影方向:北 カメラ:Canon EOS6D レンズ:Canon 16-35mm ZOOM を16mmで使用 絞り:f4.0 ISO: 100 Mode: BULB(解放) […]

続きを読む
ぐるぐる
タイマーによる星空長時間撮影 その3 (北極星 ANTなし)

北極星まわりの長時間撮影、50MHz 5エレ八木なし ロング 撮影方向:北 カメラ:Canon EOS6D レンズ:Canon 16-35mm ZOOM を16mmで使用 絞り:f4.0 ISO: 100 Mode: B […]

続きを読む
ぐるぐる
タイマーによる星空長時間撮影 その2

北側での撮影(雲が出てきたので途中で中止) SiriusComphttp作成の動画はこちら 【撮影データ】 撮影方向:北 カメラ:Canon EOS6D レンズ:Canon 16-35mm ZOOM を16mmで使用 絞 […]

続きを読む
ぐるぐる
ペルセウス流星群

2015.08.14(土)の夜に房総半島の先っちょ南房総市にペルセウス流星群の観賞/写真撮影に出かけました。 撮影した場所です。 下記の映像は15日未明の 01時52~02:12分の20分間で、15秒x80枚撮影した写真 […]

続きを読む
マニュアル/方法
カシミール3D

1.下記のサイトで最新版のフリーソフトをダウンロードインストールする。 Kashimir3Dのサイト 2.カシミール3Dを起動する。最初にファイル(F)→地図を開く(L)で、地図を選択する。 いちおうここでは、 「カシミ […]

続きを読む
マニュアル/方法
千葉市からのダイヤモンド富士

2月12日(水)の朝06:26頃NHKで放送されていた、千葉市からのダイヤモンド富士の配布チラシを見せてもらいました。

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
県立行田公園東側周回コースのGoogle ストリートビューを自作してみました

Google マップのストリートビューは大変便利ですが、自分で作成して、それを全世界の人に公開することもできます。 左の図は船橋市の県立行田公園の東側扇型部ですが、この中に全周1kmのマラソン/散歩/歩行コースがあり朝早 […]

続きを読む
ハム
「船橋を歩く」 船橋地名研究会 滝口会長の本

船橋地名研究会 滝口昭二 会長がこれまでの研究/調査/現地踏襲を大成した一冊の本を2014年9月1日発刊しました。値段は税別 3,000円。 滝口さんは、これまで「行田無線史」(船橋海軍無線電信所史)第1号(平成年6月1 […]

続きを読む