ハム
アマチュア無線 運用中 のぼり 貸し出せます

失念していた為、急遽の連絡で申し訳ありません。 今度の船橋市総合防災訓練時に必要な方があれば貸し出せます。(事前に直接お届けします。) 1.JARL のぼり(B) 「アマチュア無線運用中」 のぼり 2.のぼり用のポール( […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
エネポ 8回目のオイル交換

2019.11.17 JJ1YNA市川市の移動運用後 8回目のオイル交換 7回目から2年以上交換していなかった・・・ Mobile Oneの高性能オイルだけど、やはり1年に一回は交換すべきかな。 写真は別途

続きを読む
ハム
九都県市合同防災訓練

船橋市アマチュア無線非常通信連絡会として副会場で参加した様子です。        

続きを読む
生活
九都県市合同防災訓練(船橋市)

2019年9月1日に開催された 九都県市合同防災訓練(船橋市) 政府広報のページに詳細(動画全編含む)があります。 https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201909/01 […]

続きを読む
FOX探索
5/18(土) フィールドミーティング 参加/支援者 状況

(参加/支援) 2019年5月15日(水) 22:50 現在 JF1XPH JA1WHD JA2SWH JJ1GEQ JL1CML 7N3WEJ JA7THE === (欠席) JH1RFU JS1GXJ JG1VWO […]

続きを読む
FOX探索
船橋市非常通信連絡会ニュース 第77号

船橋市非常通信連絡会の連絡会ニュースの最新版第77号がリリースされました。 総会での担当理事として報告内容や、2017年4月1日のエイプリルフールに実施した 第6ウォーキングFOXハンティングの模様が後ろの方、9~11ペ […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
船橋非常通信連絡会ニュース 第76号 発行

船橋非常通信連絡会ニュース (クリック) 第76号 (2017年2月号)が発行され、私が参加した (1) 2016年9月に行った中米グアテマラ旅行 (2) 2016年11月に市川市に移動した移動通信訓練 (3) 2017 […]

続きを読む
ハム
HONDA エネポの第6回目のオイル交換

7月4日、5日の雨の中開催された6m&Downコンテストで発電機を使ったので、オイル交換を実施。 購入してから6回目の交換。 過去のオイル交換記録 まだまだ交換しなくとも大丈夫なのですが、1リッター缶で購入してい […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
非常通信連絡会ニュース 第68号

船橋市アマチュア無線非常通信連絡会 ニュース 第68号に、私の書いた記事が2件掲載されました。 http://jj1yna.life.coocan.jp/news68.pdf 「2014年度アマチュア無線クラブ 「移動運 […]

続きを読む
ハム
2014年度 船橋市総合防災訓練に参加

近くの塚田小学校で移動訓練局を開局。 船橋市北消防署行田分署に設置された西部地区統制局を経由して災害対策本部とのアマチュア無線(432.70MHz)を使った無線伝達訓練を実施しました。 使用した無線機は、携帯型のYAES […]

続きを読む