-
最近の投稿
- 保護中: Kiwi-SDR 設定方法 2022年4月18日
- Kiwi SDR 2022年3月29日
- EP-808AW の吸収パッドの交換 2022年3月28日
- ハムのラジオで船橋市アマチュア無線非常通信連絡会 2022年3月28日
- VTX 周波数切替 SW割当 2022年3月21日
2022年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
メタ情報
「生活」カテゴリーアーカイブ
エネポ 8回目のオイル交換
2019.11.17 JJ1YNA市川市の移動運用後 8回目のオイル交換 7回目から2年以上交換していなかった・・・ Mobile Oneの高性能オイルだけど、やはり1年に一回は交換すべきかな。 写真は別途
九都県市合同防災訓練(船橋市)
2019年9月1日に開催された 九都県市合同防災訓練(船橋市) 政府広報のページに詳細(動画全編含む)があります。 https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201909/01 … 続きを読む
サンライズレストラン
船橋市初? のスリランカレストラン(バー) サンライズレストラン サンライズレストラン 店長は女性のスリランカ人とのレポートがあります。
カテゴリー: インプレッション/リポート/評価, 生活, 船橋市, 食事
サンライズレストラン はコメントを受け付けていません
2015.10.15 肉離れ
10月15日(日)の還暦誕生日に、 左足のふくらはぎの肉離れをしやってしまいました。 JARL埼玉県支部主催のウォーキングFOXハンティング競技会参加中 1匹目のFOXを見つける直前に濡れた土手で足を滑らし、滑って止まっ … 続きを読む
カテゴリー: FOX探索, インプレッション/リポート/評価, 生活
2015.10.15 肉離れ はコメントを受け付けていません
SD/micro SD カードの規格による違い
容量が同じでも、規格の違いで値段差がでますので、要注意! SDカードやmicroSDカードなどのメモリ製品には、「NAND型フラッシュメモリ」と呼ばれる不揮発性の半導体メモリが使われています。「NAND型フラッシュメモリ … 続きを読む
カテゴリー: NW機器, インプレッション/リポート/評価, マニュアル/方法, 生活
SD/micro SD カードの規格による違い はコメントを受け付けていません
船橋非常通信連絡会ニュース 第76号 発行
船橋非常通信連絡会ニュース (クリック) 第76号 (2017年2月号)が発行され、私が参加した (1) 2016年9月に行った中米グアテマラ旅行 (2) 2016年11月に市川市に移動した移動通信訓練 (3) 2017 … 続きを読む
ダイヤモンド富士専用ソフト「d_Fuji24」
ダイヤモンド富士の写真を撮影しようと思うと場所、タイミングの決定が難しい。 有名なポイントはそれなりの情報が公開されているのですが、その時、その場所 以外で撮影できたら、どんなに良いかと前々からおもって、いくつかソフトを … 続きを読む
カテゴリー: インプレッション/リポート/評価, マンション/居住, 夜景, 生活, 船橋市
ダイヤモンド富士専用ソフト「d_Fuji24」 はコメントを受け付けていません
常磐道と東北道の比較(第2段)
船橋市~一関市(実家)間の常磐道経由の比較詳細第2段 【復路】2016.06.05 常磐道経由(一関 -> 富谷JCT-> 利府JCT-> 柏IC-> (R16)自宅船橋) ・距離: 433km ・高速等有料料金: 割引 … 続きを読む
JH1FRVが英国留学へ
2016年5月6日(金)~9月21日(水)までの5ケ月弱ですが、JH1FRVがイギリス留学へ 旅たちました。 NH211便 羽田 02:50(UTC)発 ロンドンヒースロー空港 15:20(UTC)着の便です。 実際の飛 … 続きを読む
カテゴリー: LIVE, インターネットサービス, 友人, 家族, 生活
JH1FRVが英国留学へ はコメントを受け付けていません