インプレッション/リポート/評価
SwitchBot + amazon echo dot

存在は知っていたが、やっと自宅に導入。 SwitchBot Hub mini+Amazon echo dotの組み合わせで、リビングの蛍光灯2コ、テレビ、エアコンの音声での操作、外出先からのリモート操作が可能になりました […]

続きを読む
マンション/居住
Panasonic のお住まいの壁スイッチ ホタルSW WT5041

Panasonic のお住まいの壁スイッチ検索サイト スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic パナソニックのスイッチ・コンセントは、「アドバンスシリーズ」「ワイド21」等のデザイン、センサーやタイマー等 […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
SRA 参考

最近、面白いと思った Super Rad Antenna (SRA) JF1TLTさんのサイトのアニメーション説明がわかりやすい。

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
ダイヤモンド富士専用ソフト「d_Fuji24」

ダイヤモンド富士の写真を撮影しようと思うと場所、タイミングの決定が難しい。 有名なポイントはそれなりの情報が公開されているのですが、その時、その場所 以外で撮影できたら、どんなに良いかと前々からおもって、いくつかソフトを […]

続きを読む
LIVE
2016.11.24 初雪

朝から、2016年度の初雪になっています。 お昼の行田公園の積雪状況です。

続きを読む
ハム
7-28MHzモービルホイップの作成

JH5UPIさん作成のページが製作の参考になる。まだ製作していません。 今後製作・・・できたらいいなぁ。 http://www.geocities.jp/jh5upi_5/whip/mobil_1.htm

続きを読む
ぐるぐる
タイマーによる星空長時間撮影 その4 (北極星 ANTなし ショート)

北極星まわりのショート( その3に続いて撮影) 撮影方向:北 カメラ:Canon EOS6D レンズ:Canon 16-35mm ZOOM を16mmで使用 絞り:f4.0 ISO: 100 Mode: BULB(解放) […]

続きを読む
ぐるぐる
タイマーによる星空長時間撮影 その2

北側での撮影(雲が出てきたので途中で中止) SiriusComphttp作成の動画はこちら 【撮影データ】 撮影方向:北 カメラ:Canon EOS6D レンズ:Canon 16-35mm ZOOM を16mmで使用 絞 […]

続きを読む
ぐるぐる
タイマーによる星空長時間撮影 その1

写真は、2016.1.8 20:10:00~2016.1.9 03:50:55までの、7時間40分55秒間の星の軌跡 右下は羽田空港を発着する飛行機の軌跡 【撮影データ】 撮影方向:南東 撮影開始時間 20:10:00 […]

続きを読む
インプレッション/リポート/評価
ATU CG-5000 のアーシング

RIGをIC-7800に変えてから、RTTYでの連続200W運用に備えICOMのAH-4に変えてエレクトロデザイン社が輸入総代理店として販売していたCG-5000をだましだまし使っていた。 このCG-5000は、耐入力が […]

続きを読む